しながわ水族館
|
訪問日:2005年11月21日 |
|
飼 育 種 |
・・・ |
  |
2種(イワトビ・マゼラン) |
飼 育 数 |
・・・ |
  |
15羽 |
展 示 |
・・・ |
  |
屋外展示(屋根あり) |
イ ベ ン ト |
・・・ |
 |
エサの時間 |
お気に入り度 |
・・・ |
   |
気軽にペンギンが見れるスポット。イルカ・アシカショーもあります。 |
|
|

イワトビペンギンとマゼランペンギンが一緒に暮らすペンギンランド。
屋外なんですが屋根があります。
プールは浅めですが水中の様子も観察できます。
|
|

左端がイワトビペンギン。
羽づくろいをするマゼランペンギンもいます。
の〜んびりした感じで見ていてほのぼのとしました。 |
|

岩のあちこちに巣があるようで
そこからゾロゾロとペンギンたちが出てきました。
13羽いるマゼランペンギンのうち1羽が亜成鳥でした。
どれだかわかりますか?? |
|

左が亜成鳥です。
胸のラインがまだぼんやりしています。
大きさはもう成鳥並です。 |
|

イワトビペンギン2羽は仲が良さそうでいつも一緒にいました。
ぴょんぴょん跳ねて元気いっぱいです。
ピンクの足がとってもかわいい♪ |
|

餌の時間です。
1日2回餌をあげているそうなんですが
1回目は開館前で見れないようです。
|
|

ペンギンたちの様子を見ながら手で魚をあげていました。
いくらかあげた後はプールの中にザバーっと魚を撒いてました。
この時の魚はマアジでした。 |
|

大きな水族館ではありませんがイルカショーやアシカショーがあり楽しめます。
私はアシカショーがお気に入りです♪ |
|
 |