| サンシャイン国際水族館 |
||||||||
| 訪問日:2009年9月2日 | ||||||||
|
||||||||
|
|
||||||||
波のある「ペンギンビーチ」で暮らすケープペンギン49羽。前回2005年の訪問時と同様、やはり数が多く圧倒されます。 中にはヒナもいて繁殖も順調のようですね。 ![]() |
||||||||
|
|
||||||||
![]() ![]() 毎日2回行われている「よちよちペンギンパレード」 時間になるとペンギンたちがペンギンビーチから よちよち出てきます。 ペンギンビーチのすぐそばの「みんな島」という 広場目指して出発です! 何羽出てくるかはその時のお楽しみ!? 自由参加システムのようですよ。 |
||||||||
![]() ![]() 「みんな島」にはパン食い競争のパンの代わりに シシャモが吊り下げられています。 これを目指してたんですね〜♪ 後ろから来たペンギンは食べれませんでした。。。 |
||||||||
![]() 中央のペンギンたち・・・シシャモ取りあってます。。。 取りあわなくてもお魚もらえるのに・・・ |
||||||||
広場では魚をあげながらペンギンについて解説してくれます。 |
||||||||
この日は10羽以上のペンギンたちがパレードに参加してくれました。よく見ると中にヒナが!! 餌の魚はまだ自分では食べられないけど パレード好きなんで参加するそうです♪ ![]() |
||||||||
|
|
||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||
| そしてもうひとつの隠れペンギンイベント?!ではありませんが「アシカショー」にもペンギンが参加しています。 テクテクと歩いて登場!なかなかの存在感です。 |
||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||
| 魚を食べたり、抱きかかえられたりと大活躍です!(笑) アシカショーを乗っ取る日も近いのでは!? | ||||||||
![]() 帰る時もテクテク歩きます。 アシカさんやおにいさんに見送られて出番終了です♪ |
||||||||
|
|
||||||||
脱走で一躍有名になったミナミコアリクイの「タエ」もこの水族館にいます♪ 引き戸を開けてプチ家出するコアリクイですよ。。。 公式サイトではライブカメラでリアルタイムの ペンギンビーチの様子を見ることができます。 営業時間外のペンギンの様子も見れますよ! |
||||||||
|
|
||||||||