アシスタントの独り言  (関東 版)
アシスタントとしてゆきると行動をともにする中で,
特に印象深かった点や気付いたことを違った表現で書けたらよいなと思ってます。       こにる
 アシスタントの独り言 各ページへのリンク
北海道/東北  関東   北陸/中部   近畿   中国/四国    九州/海外  

恩賜上野動物園 (2005/02/27 記)

日本で最も有名な動物園の一つである上野動物園は質量とも充実しており,ペンギン以外の見所も満載です。
特に世界三大珍獣と言われているジャイアント・パンダ,オカピ,コビトカバを一挙に見れる施設は他にはありません。
その他にも見たことがないような,珍しい動物がいっぱいいます。

しかし,私が目をつけたポイントは,いわゆる動物園でよく見ることのできる動物。
これがかなりマニアックで非常に貴重なところです。

インドライオン
まずはライオンですが,
通常ライオンといえば「アフリカのサバンナで活躍する百獣の王!」といったイメージでしょう?
ところが,実はインド北西部のギルの森に数百頭生息しています。
野生は絶滅しかかっていますが手厚い保護で何とか命脈を保っている状態です。
その名もインドライオン。
たてがみはアフリカライオンと比べると派手ではなく,色も薄く地味です。
皮膚もたるんでおり,やられた中年おじさんの雰囲気をかもし出しています。
しかし,これが貴重なインド・ライオンと思ってみると,何ともいえない味わいがあるような気がしてきます。こんな珍しいライオンを近くで見れて日本人は幸せですね。



スマトラトラ
次はトラにいってみましょう。

通常,動物園で見かけるのはベンガルトラとかアムールトラといった種類ですが,
上野ではスマトラトラという他より小型の種類を見ることができます。
どの種類も今となっては貴重ですが,特にはスマトラトラ日本で見れる施設が上野と横浜ズーラシアくらいですので,これもマニアックですよね。


ヤマシマウマ
シマウマさんも変わってますよ。
通常,動物園で良く見るのはサバンナシマウマの仲間です。
ちなみにサバンナシマウマはグラントシマウマとかチャップマンシマウマといった亜種名で紹介されることが多いと思います。
しかし,上野で見れる種類はハートマンヤマシマウマというヤマシマウマの中の1種です。ヤマシマウマは首に肉のたるみがあるのが特徴,他の種類の精悍さと比較すると,ちょっとずんぐりしていて愛嬌があるように感じるのは私だけでしょうか?
現在,サバンナシマウマ以外は生息数も減っており大変貴重です。
シマウマにはサバンナシマウマ/ヤマシマウマの他にもグレービーシマウマという縞模様が非常に細かくて綺麗な種類がいます。
動物園でヤマ&グレービーに出会えたら特に貴重な種類ですので,じっくりして観察しましょうね。

西郷ドン


どうですか?このようにして観察して行くと動物園で普段良く見ていると思っている動物達にも色々あるでしょう?
うっかり,その希少性を見過ごしてるなんてことはないようにしたいもんですね。






箱根園水族館 (2004/06/09 記)

芦ノ湖
どうもこの水族館はペンギンが目線より上にいて見にくい上に,ガラスが汚く写真は撮りにくかったです。
しかし,この辺りは屈指の観光地ですので,気を取り直して周辺を探索することにしましょう。
水族館の前から駒ケ岳に登るロープウェイが発着してるので早速上って見ました。
頂上からは富士山や芦ノ湖の良い景色を眺めることができます。


ケーブルカー

頂上を散策してると,反対側にはケーブルカーの駅がありました。
行ったのは2005年5月でしたが,残念ながらこのケーブルカー
夏で廃止になってしまったようです。


山中城

その他にも温泉や箱根の関など名所が目白押しですが,
個人的にゆっくり見たかったのは山中城。天守閣のある派手なお城ではありませんが,豊臣秀吉の小田原城攻めの時に守る北条氏が防御のために築いた城郭です。
多彩な堀で鉄壁の守りを誇った・・・はずですが圧倒的な大群にあっと言う間に蹂躙されたとか。
写真は国道1号線沿いの三の丸横の堀だと思いますが,もっと奥には畝堀等,変わった堀が見やすい形で整備されています。

 アシスタントの独り言 各ページへのリンク
北海道/東北  関東   北陸/中部   近畿   中国/四国    九州/海外